Home > 青年部の活動日記
青年部の活動日記
09’食博覧会・大阪
食博に行ってきました。4年に一度行なわれる食の祭典です。
それにしても、どこのお店に行っても人・人・人・・・大行列!!
さすが「食の台所」大阪って感じでした。
道具屋筋のお客様も多数出展されてました。
今回、久々に元気な大阪を見る事ができました。
まだまだ、元気な「大阪の食」とともに
道具屋筋も頑張っていきたいですね。
- 2009-05-09 (土)
- [千田硝子]
生まれました!!
とうとう家の子生まれました♪
名前は、埜花(ノノカ)ちゃん。
埜は、野の旧字でのびのびすくすく育ちますようにという願いが込めてあります。
のが2つも続くのは、僕のマサノリのノと、ノリコのノを入れたからです。
もう、可愛くてしかたありません。
は~、これからどんな人生を歩んでいくのかな~。
- 2009-04-30 (木)
- [ゑびすや金物店]
道具屋筋CM
相互商会さんに対抗して・・・という訳でもありませんが、ネットで見つけた道具屋筋の古いCMです。
なんとも時代を感じさせるCMですが(笑)、なんばCITYが既にあるということは1978年以降ですね。
自分はもう生まれていましたが、このCMは記憶にありません^^;
外人さんが梅田の歩道橋の上で、道具屋筋への道を尋ねる・・・という不思議な内容ですが、15秒で伝えられる内容として、とにかく道具屋筋の知名度をアップさせるというコンセプトだったのでしょう。
そしてこれは今現在の道具屋筋の課題でもあるように思います。
昔はわざわざ四国や九州からも、道具屋筋に行けば何でも揃う!と、沢山のお客様がみえられ、いわば道具屋筋指名買いをして下さっていたという話も聞きますが、今は大抵のものはネットで見つけられる時代。
お客様に足をお運びいただくのはなかなか簡単ではありません。
道具屋筋のごく近所のとある飲食店でも、「食器はどこで買っておられますか?」と聞くと、「ネットで買ってます」とのお答え。
さすがにいかんなぁと思いましたね。
道具屋筋の中にいる人(我々)は、食器や厨房道具を探すならまず道具屋筋、という認識を当然のように持っていますし、そしてかつては道具屋筋の外にいる人(お客様)も同じように思って下さっていた時代もあったのでしょう。
しかし時代も変わり、道具屋筋の中にいる人と外にいる人の意識にギャップが生じているように思います。
上の昔のCMでは、日本人なら道具屋筋を知っていて当たり前・・・みたいなオチ(?)で終わっていますが、現在ではどうかと考えると、我々が思っているほど道具屋筋の知名度は高くないのではないでしょうか。
そうした認識に立ち、もっと基本的なところから、道具屋筋の存在そのものをアピールしていく必要を感じます。
とはいえ昔とは経済状況も違いますので、TVCMをうつなんてこともそうそうできるものではありませんから、限られた予算の中で最大限の効果を引き出せるよう、道具屋筋をアピールいきたいと思います。
まずはお金のかからないことから・・・ね!
- 2009-04-25 (土)
- [山加陶器]
邦衛、林に消えゆく
週末、一年ぶりのスキーに行ってきました。久々のリフト待ちを経験し、長蛇の列と雪面コンディションの悪さに苦戦しながら早々と切り上げて帰途につきました。景気が悪いながら多数のスキーヤー・スノーボーダーが他府県から集まってくるのを見て、うちの商店街も魅力のある商店街を目指さなければと思いました。しかし邦衛は、どこに消えたのか???
- 2009-03-10 (火)
- [和田厨房道具]
青年部のみなさんご苦労様です。
HP立ち上げ、新潟研修旅行、東京研修旅行と色々お疲れさまです。 これからの商店街活性化に向けて引き続き宜しくお願いします。
本日の理事会で、青年部から理事を選出したいという提案が理事長から出されました。どの理事にも異存はありませんでしたが、商店街規約上の問題があり、5月の総会に諮ることになりました。2名の新理事選出を提案予定しています。
このことと関連して、そろそろ理事全体の構成も若手中心に変えていく必要があると思います。現理事の任期が後1年ありますが、来年の選挙では青年部のみなさんが理事に立候補をするような形で選挙をしてもらえたらなと思います。
今の時代に合った活動を若手のみなさんに進めていただいて、商店街が一層活性化することを期待しています。
- 2009-03-04 (水)
- [見た目は若い山下です]
東京ホテレス&合羽橋道具街
24日、25日と2日間にわたって青年部で東京ホテル&レストランショーに行きました( ..)φメモメモ
自身初の東京上陸とあって、いろんな意味でワクワク、ドキドキ、アタフタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
やっぱり都会ですねぇ(゜o゜)
建物1つ1つがデカイ!!
電車いつまで乗っても景色は建物だらけの都会都会都会
って話ズレてますね…
本題は…
ホテレス!!
1日目
正直な感想は殆ど見たことあるものばかりでしたが、いいもの見つけました。
出発前から決めていたことが…
これからは『効率よく生産』
よりも
『エコロジー&リサイクル』
だと思いその関連ブースを中心的にまわりました☆
でもそういう機器は製品単価が高く簡単に個人飲食店では取扱いにくいのが実態です(+o+)
でも長年使うとランニングコストの面で必ず差が出てくるので年内にはお客さんへの初導入を目指したいと思います。
2日目
合羽橋道具街視察
千日前道具屋筋の何倍もありました。
これだけ同じような店があるのにそのどれもがやっていけてるなんて、かなり需要があるんだろうなぁ(@_@)
もちろん包丁屋も廻りました☆
うちも東京支店出したらいいのになんて思いました。
↑
包丁専門でね!
兎に角色んな物が見れたし勉強になりました。
行けて本当に良かったです。
今回の研修に携わって下さったみなさん、
青年部のみなさん本当にありがとうございます。
これからも青年部の定例、行事などに積極的に参加していきたいと思います\(^o^)/
- 2009-02-28 (土)
- [一文字厨器]
東京へ
青年部で東京へ。ホテレスジャパンとかっぱ橋道具屋街へ行ってきました。
いろんな意味でデカイね。人も多いし。
個人的には、ホテレスは3回目かっぱ橋は4回目ですが、
行く度に新しい発見があり、勉強になりますね。
千日前道具屋筋も負けてられん!って思います。
みんなでがんばろ~!
- 2009-02-28 (土)
- [バイナル中央]
快眠できるって、素敵やん
東京ビッグサイト、ホテルレストランショウでいいものみつけました。でも、それは言えません。 コンパニオンさんも、予算に応じてランクがあるのがよくわかりました。神谷バーの電気ブラン、ああなつかしの味です。かっチャン、植田さんつきおうてくれて謝謝。築地のすしもよかったなあ。K西さんまたいこう。でも、K西さん、ごはんたべすぎじゃん。
- 2009-02-28 (土)
- [千田]
ホテルレストランショーと合羽橋
行ってきました東京に。
やっぱり規模が違う。ホテレスも合羽橋も・・・・・。
でもタコ焼き機は全然見かけませんでした。
タコ焼き機専門店出したら売れるんちゃうか、と思いました。
- 2009-02-27 (金)
- [川西厨房]
HOTERES & 合羽橋 視察旅行 (2009年2月24・25日)
第2回青年部視察旅行へ行ってきました。
今度の行き先は東京ビッグサイトで行われている「国際ホテル・レストランショー」と東京浅草にある「合羽橋道具街」です。
視察旅行の目的は、「目まぐるしく変化する外食産業に関わる新しい道具に触れる事」、「千日前道具屋筋商店街と同じ、食に関する専門店がひしめき合う合羽橋道具街のトレンドや集客への努力を視察する事」です。
1日目に訪れたホテレスショーでは全国から多種多様なメーカーがあつまり、メーカーの一押し商品の展示や実演が行われています。
料理を美しく見せる新しい演出道具やエコ時代に沿う機器が沢山目につきました。
2日目は合羽橋道具街の青年部の方々と交流し、同業種ならではの悩みや最近の外食産業の流れをみて感じることなどを話し、各店舗の見学をさせていただきました。
2日に渡り、普段の仕事とは違った刺激を受けて、更にパワーがみなぎってきた気がします。
- 2009-02-26 (木)
- [ゑびすや金物店]
Home > 青年部の活動日記
ログインしていません